住宅性能評価業務【ワークライフバランス充実】/在宅勤務導入企業

求人情報

求人番号 29083
雇用形態 正社員
職種 住宅性能評価
勤務地 東京都
沿線・駅 「浜松町」「大門」駅より徒歩10分
仕事内容 ■職務内容:
ゼネコン、設計事務所、ハウスメーカー、ビルダー等から提出された設計図面をもとに、国が定めた基準を照らし合わせて、住宅性能の審査・評価をお任せします。
評価項目は大きく分けて10項目ですが、地域・世代・時代により求められるものは異なります。また、建築技術は進歩していくため、常に最新の建築知識を吸収することが求められます。
▽設計者及び評価員への技術的指導や社内外との調整業務
→評価項目の改正に伴う技術的指導/新規商品開発時の社内及び業務委託者への調整業務
▽審査・評価業務
→図面審査、検査がある商品の場合は検査員の検査報告の確認/検査員の教育・物件進捗管理・申請合理化・技術営業等/難易度の高い案件の住宅性能評価の審査や検査業務

【組織構成】
審査部20名(チーム制/性能評価チームに配属予定)
9割以上が中途入社者で大変馴染みやすい風土です。

◆キャリア形成※職歴・能力で変更の可能性があります
1~2年目:検査報告の確認/図面審査とその二次チェック
3~4年目:検査・審査・検収方法等の合理化や効率化/全国の検査員等への指導やセミナー講師
4年目~:住宅に関わる新しい法律や制度に対する業務方法検討/お客さま・関係者等への周知・セミナー/技術営業・営業同行
※一級建築士を取得した場合のキャリアアップとして、非木造や大型の案件を評価できたり、会社を代表し、外郭団体への出向があったりします。

◆業務の魅力
同社は、国の定めた登録住宅性能評価機関であり、技術基準の改定や、新しい住宅関連制度などがある場合は、トップランナーとして情報を取得し、住宅事業者様などへ常に発信をしています。住宅業界の最先端で仕事ができ、また建築士としての新たな知識やスキルの習得ができます。

◆社内、部署の雰囲気、風土
中途採用者が約9 割以上であり、中途入社者が大変馴染みやすい風土です。
入社後は先輩が一人つき、OJT で指導します。先輩後輩の垣根無く、何でも相談しやすい雰囲気です。
給与 年収:365万円~520万円
休日 完全週休2日制(土日祝日)、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日振替(5/1)、夏季休暇5日・有給休暇(初年度は入社日により付与、2年目15日、3年目以降20日付与)
福利厚生 ■フレックスタイム制度■健康支援制度(健康診断補助等)■カフェテリアプラン制度■社内表彰制度■財形貯蓄制度■団体生命保険制度■退職金制度(正社員)■慶弔見舞金制度■提携施設(ホテル・旅館・飲食店等)割引制度■資格取得支援制度

企業情報

事業内容 ・特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律に基づく保険法人業務
・住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能評価業務 他
設立 平成11年11月30日
資本金 12億7百万円
従業員数 193名(2024年12月1日現在)

おすすめの求人

  • 【性能評価】職種未経験歓迎♪研修制度充実◆年俸420万円~!完全週休二日制(土日祝)小伝馬町

    雇用形態
    正社員
    職種
    現場調査、構造計算適合判定、確認検査、確認申請関係、住宅性能評価
    勤務地
    東京都
    給与
    年収:420万円~650万円
  • 住宅瑕疵検査、技術的審査・評価スタッフ/建築士目指している方応募可能/土日祝休み/港区

    雇用形態
    正社員
    職種
    住宅性能評価
    勤務地
    東京都
    給与
    年収:300万円~400万円
  • 【住宅性能評価及び省エネルギー判定業務】◇ベテランさん歓迎♪転勤無し&完全週休2日制!/東京都中央区

    雇用形態
    正社員
    職種
    住宅性能評価、省エネ審査
    勤務地
    東京都
    給与
    年収:630万円~770万円

お仕事を探す