【土木技術者】官公庁プロジェクトの発注者支援業務/インフラ整備に貢献(関東各地)
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 建設コンサルタント、土木設計、施工管理(土木)、購買・積算、資材・部材発注
- 勤務地
- 茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県
- 給与
- 年収:450万円~701万円
求人番号 | 29632 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 土木設計 |
勤務地 | 宮城県、茨城県 |
沿線・駅 | 常磐線「赤塚駅」から車で15分程度 仙石線「榴ヶ岡駅」から徒歩で5分程度 |
仕事内容 |
道路、公園、駅前広場など、公共の場の土木設計をお任せいたします。 暮らす人々や、訪れる人々が使いやすいよう安全性・快適性・経済性など総合的な視点に立ち、暮らしの舞台をデザインします。 【業務内容】 ・道路、交差点設計 ・宅地造成設計 ・河川、調整池設計 ・駅前広場設計 ・公園・緑地設計 ・構造物設計 ・上水道及び工業用水道設計など ※使用CAD:BIGVAN、Civil3D、Infraworks ※道路・宅地造成設計の割合が7割程です。 ※官公庁が主な取引先です。打合せ等に出向く場もあり、頻度としては週1回程お客様先へ訪問します。 水戸本社では10名の土木設計技術者が在籍しております。 20代から50代の社員が活躍中! 東北支店では3名の土木設計技術者が在籍しております。 30代から50代の社員が活躍中! 【当社の特徴】 ・主に公共事業に携わるので、自分が設計したものが地図に残ること、まちが出来上がった時にやりがいを感じます。 ・フレックス制を導入しているため、病院に行ってからの出社や、お子様のお迎えなどで早上がりすることも可能です。 |
給与 | 年収:400万円~800万円 |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季(7月中旬~9月中旬の間に3日間取得可能)、年末年始、有給、慶弔 |
福利厚生 | 退職金(退職金共済加入)、資格取得支援制度、インセンティブ制度、表彰制度、子育て支援(産前産後休暇、育児休業制度等の積極的な活用を支援、復帰後の時短勤務・相談窓口の設置)、ノー残業デー(毎週水曜日は定時退社を推奨)、忘年会や社員旅行の実施、社内クラブ活動など |
事業内容 | ◆まちづくり事業部門 都市計画の企画・計画・構想・土地区画整理事業など ◆設計部門 道路・公園緑地・河川・上下水道などの土木設計全般及び監理 ◆測量調査部門 測量全般・補償調査・各種調査・地図情報システム(GIS)・航空写真測量など |
---|---|
設立 | 1961年4月1日 |
資本金 | 4966万円 |
従業員数 | 58名 |