【技術支援/空調・衛生設備】三井不動産Gr/発注者側へ挑戦/シニア技術者歓迎◆東京(日本橋)
- 雇用形態
- 契約社員
- 職種
- 企画(調査、運営)、計画・立案、プロジェクトマネージャー(空調・衛生)、都市計画、設備設計(空調・衛生)、設計監理、設計・施工管理、その他設計(設備)、コンストラクションマネジメント(建築)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 年収:840万円~1,017万円
| 求人番号 | 38643 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種 | 機械設計、その他設計(設備) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 沿線・駅 | |
| 仕事内容 |
機械設備設計士として、教育や医療、福祉、研究施設などの大型施設の機械設備設計に関わる一連の業務をお任せします! CADを使用した図面作成業務 設備に関する積算、監理業務 建物内の機械設備の設計 防災設備の設計と計画 教育・研究施設、医療・福祉施設など大規模施設を中心にZEBを標榜とした施設の計画にも、立案から竣工までの業務に参加できます。 自由で働きやすい職場環境 〇全てが先輩社員優先ではなく、早い段階から能力のある若手社員に業務を担当させ、個人のアイデアや意見を尊重し、自由度のある設計や提案ができるフリ-な雰囲気です。 〇社内での呼び方も、~部長のように役職名で呼ばず、~さんと呼べる環境です。専務取締役に対しても~さんと呼ぶような和やかな環境です。 〇プロジェクトごとに、経験豊富なメンバーとともに設計チ-ムを編成、全社的なバック体制のもと対応するため、技術的にも相談しやすい職場環境です。 |
| 給与 | 年収:681万円~989万円 |
| 休日 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日 夏期休暇、年末年始、創立記念日 育児・介護休暇/特別休暇(慶弔や1日だけですが「子の参観日」が追加など) 年間休日:令和7年からは、125日となります |
| 福利厚生 | 退職金制度:中小企業退職金制度加入3年目経過後 財形貯蓄制度・企業年金・社員寮・社員旅行(施設建物見学+忘年会も兼ねて) 育休取得実績:育休後復帰率100% ※女性も男性も育児休業を複数人利用しています。 |
| 事業内容 | 文教施設・公共施設の計画・設計・監理及び技術指導 地域開発・都市開発の計画・設計・監理及び技術指導 上記以外の建築設計・監理及び調査鑑定並びに技術指導 上記に付帯する一切の業務 |
|---|---|
| 設立 | 1964/6/18 |
| 資本金 | 3600万円 |
| 従業員数 | 118人 |