工業窯炉の施工管理/充実した各種手当や福利厚生◎/東京都大田区
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 施工管理(プラント)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 年収:380万円~640万円
求人番号 | 40332 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 施工管理(プラント) |
勤務地 | 東京都 |
沿線・駅 | 各JR「目黒駅」から徒歩7分 |
仕事内容 |
施工管理職として、電力・石油・ガスプラント・公共物の重防食塗装工事を中心とした、施工管理の業務をご担当いただきます。 < 具体的な業務内容 > ■現場調査、積算 ■施工計画の立案、申請 ■現場管理(品質・工程・原価・安全) ■上記に附帯する業務 【入社後の流れ】 入社後は、OJT教育等の教育体制が充実しておりますので、ご経験に応じて対応させていただきます。 エネルギープラント設備、NEXCOや役所関係工事で高所も含む屋外作業が中心となり、 特に塗装では湿度の影響も受けるため、計画には雨・風などの天候に考慮が必要です。 仕事を覚えていただくまでは先輩社員が共に行動するなど、サポート体制がありますので、 これらの工程管理のコツなどは、OJTを通じて覚えていただけるように進めていきます。 担当現場が自宅から遠方の場合には、ウィークリーマンションを会社で用意し、生活環境を整えることもサポートします。 【エネルギー施設の成長性】 大手エネルギー会社と取引が厚く、石油タンク、火力発電所、原子力発電所、バイオマス発電所等の塗装・改修・新設など幅広く引き受けています。 エネルギー施設の需要は今後どんどん拡大していき、そこで得られたスキルは今後のあなたのキャリアの幅を広げるでしょう。 【橋梁など公共物の案件もあり】 NEXCOや役所関係工事もあり、橋梁やその他公共物の塗装・改修も行っています。 これまでのあなたの経験を活かせる業務もあるので、こ れまでのキャリアを生かしたいという希望も、今後のキャリアを広げたいという希望もかなえられます。 【本求人の魅力】 迎賓館や東京ミッドタウン・東京スカイツリーなど著名物件を手掛ける老舗企業 大手スーパーゼネコンなど業界最大手企業との取引多数で安定性抜群 転勤無×福利厚生充実×社内DX化推進中で働きやすい環境を実現 【配属部署】 東京(本社)への配属となります。 年齢は、20~50代まで幅広い年齢の方が活躍中で、中途メンバーも半数以上おります! 同事業は創業事業のひとつとして、明治時代より電力発電所などの施工に携わっており、 日本の経済活動や人々の暮らしを支えています。 |
給与 | 年収:420万円~600万円 |
休日 | < 年間休115日 & 完全週休2日制(土日祝休み】 > ■土曜日■日曜日■祝日■GW休暇■年末年始休暇(3日・カレンダーにより6~7連休)■夏季休暇(2日・有休と併せて1週間程度休む社員が多いです。)■慶弔休暇■有給休暇■産休・育休■介護休暇 ※祝日のある週の土曜日は出社日 |
福利厚生 | ■退職金制度(勤続3年以上)■保養施設(東急ハーベストクラブ軽井沢&VIALA)■独身寮(満室時、ご家族のいる方は応相談)■社員旅行■社用車あり(駐車場有)■ユニフォーム貸与■ベネフィットステーション■借り上げ社宅■勤続表彰(10年、20年、30年:表彰状・記念品)■表彰制度(功労表彰、技術改善表彰:表彰状・褒賞金)■資格取得支援(建築・土木施工管理技士等、会社指定の資格取得は講習会開催、学校通学補助あり)■医療・生命保険加入(会社負担) |
事業内容 | ■建築工事 超高層ビル、商業施設、学校、病院、倉庫等の新築塗装並びに改修工事(内装・外装・屋根・床塗装工事・防水工事等) ■マンション改修工事 マンション大規模修繕工事(屋上防水、外壁改修、鉄部塗装、バリアフリー対策、エントランスリニューアル、建物診断・積算調査) ■エネルギープラント工事 原子力・火力発電所施設・プラント塗装等、石油備蓄タンク、ガス施設、鉄道・道路橋梁等鋼構造物防錆工事、コンクリート防食工事 ■工場塗装 〔袖ヶ浦工場〕 重電機器塗装、鉄製品の表面処理(サンドブラスト処理・グリッドブラスト処理、リン酸塩処理)、常温金属溶射、プレキャストコンクリートパネル塗装(鏡面メタリック仕上、特殊パターン仕上)等 |
---|---|
設立 | 昭和21年3月2日 (創業:明治3年2月4日) |
資本金 | 9,900万円 |
従業員数 | 207名 |