建築意匠設計・デザイン・監理/完全週休2日・毎年海外研修旅行
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 設計監理
- 勤務地
- 神奈川県
- 給与
- 年収:350万円~
求人番号 | 41494 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 設計監理 |
勤務地 | 神奈川県 |
沿線・駅 | 横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道駅」徒歩2分 |
仕事内容 |
~美しい建物から美しい心を育み、美しく輝く未来を創ることを目指しています~ 主に大手デベロッパーの高級マンションや保育園の意匠設計・デザイン・監理業務を行っています。 ●設計から引き渡しまでのお仕事の流れ ①企画設計土 地の魅力を最大限に引き出すこと。 計画地の周辺調査や役所での法規制調査などを行います。 ②基本設計 建築主の要望を取り入れながら、建物全体のイメージをより具体的に設計します。 この基本設計では、その街に合ったコンセプトを立案します。 ③実施設計 より詳細に各部分のディティールを含めた図面の作成を行います。 当社は意匠設計を行っており、構造、設備設計は協力事務所と協力しながら進めていきます。 ④現場監理 設計図通りに工事が進んでいるかの確認を行います。 ⑤デザイン監修 提案したデザイン通りに施工が進んでいるかの確認を行います。 ⑥パンフレット図面集作成 分譲マンションの販売用パンフレットの作成を行 います。 ◆元請スタイルのお仕事ですので、工程スケジュールは自分たちで作成します。 大きいものはスタートから2、3年を要するプロジュクトもあります。 比較的大きな案件から小さい案件まで、平均4つほどの案件を同時に担当し、各案件ごとに2人で一つのチームになって業務を遂行します。 【事例1】 大阪の高級住宅街での新築マンション。 『本物』をキーワードに、一流職人がこだわって作るタイルの使用や、本物の太閤桜をマンション敷地内に採用するなど、細部にまで拘り抜いたコンセプトと設計は各地から高い評価を頂きました。 【事例2】 街のシンボルでもある大きなクスノキ。 施主様の思いを大事に伐採することなく、クスノキを活かすことにより、地域の住民の心をも癒すマンション作りを実現しました。 ★利用するツール・ソフト等:ARCHICAD、Twinmotion、AutoCAD、イラストレーターなど ◎人間関係抜群!風通しのいい開かれた社風 現在、大阪本社は7名、横浜オフィスは4名のスタッフで頑張っています。 毎週行う全体会議では、各プロジェクトの進捗状況をみんなで共有します。 様々な意見が飛び交う風通しのいい職場雰囲気の中、みんなで考え方を共有し、一人ではなくあくまでも、チームワークで仕事をやり遂げるのが当社のやり方です。 |
給与 | 年収:350万円~ |
休日 | ■完全週休2日制 土日祝 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■永年リフレッシュ休暇 ・10年(5日)/20年(10日)/30年(15日) 【独自の休暇制度あり】 当社では、子どもの卒業式や入学式などのイベントに休みが取得できる休暇制度があります。 また、学校の創立記念日休暇制度もありますので、土日は大混雑するような人気テーマパークなどの平日利用に活用できます。 【毎年、海外研修で五感を磨きます】 当社では毎年、設計スタッフ全員で海外へ研修旅行へ行きます。アメリカやヨーロッパ・アジアなど、今まで訪れた国は15カ国以上。 昨年2024年はスリランカへ行きました。なぜこの場所にこの建物が存在するのか、世界の有名な建造物を巡り実際に触れ、感性を磨くことも大切な仕事の一つです。社会人生活では、なかなか海外の国々を訪れる機会も確保しにくくなりますが、当社に入社すると、もれなく色 んな国に行く事が出来ます。旅費は全額会社負担。行先は、みんなのプレゼンで決めますので、行ってみたかった場所に行けるかもですよ。 【社会貢献も積極的です】 年に1度、子どもたちに向けた「夢の家 お仕事体験フェスティバル」という職業体験のイベントを主催し、多くの子どもたちの夢を育んでいます。設計だけでなく、大工さんや塗装業者、水道工事、アロマセラピストなど、30以上の企業が参加するこのイベントは、なんと500人もの子どもたちを笑顔にする一大イベントとなっています。 子どもたちに、世の中にはたくさんの仕事があることを知ってもらい、働くってステキなことだと知ってもらいたいという思いからこのようなイベントがスタートしました。 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■退職金制度あり ■海外研修(毎年) ■社内合宿(毎年) ■夢の家フェスティバル開催 ■携帯電話代補助 ◆デザインの勉強会や研修も会社の費用負担で行っていますので、スキルアップの機会は沢山あります! ◆建築士取得を目的とする方には、資格取得者が多数いることも魅力的です。先輩スタッフの助言やフォローはもちろんのこと、勉強のためにオフィスや会議室を開放し、資格取得を応援しています。 ◆当社では人間力を磨く事も大切に考えています。 学歴や成績よりも、何よりも大事なのは、人間として正しい考え方を持って仕事をすること。 そのために、人間力を高める研修も定期的に行っています。 【リラックスできる環境】 いい仕事をするには、いい環境が大切です。 多くの観葉植物にヒーリングミュージック。 リラックスしてお仕事に臨めるよう、オフィス内は常に心地いい空間となっています。 基本的にデスクワーク中心となってしまいますので、毎朝の朝礼では、みんなでストレッチ体操を行っています。 |
事業内容 | ■マンションの設計監理業務 (企画設計、基本設計、実施設計、デザイン監修、現場監修、工事監理) ■マンションのリフォーム、リノベーションの設計監理業務 ■保育園・こども園の設計監理業務 ■戸建て住宅の設計監理業務 ■宇宙開発事業 ■その他、建築全般に関する業務 |
---|---|
設立 | 2009年 6月16日 |
資本金 | 600万円 |
従業員数 | 11名 |