【 メンテナンス営業 】◆自動ドア[NABCO」のHD企業/賞与実績年3回8か月分/横浜駅/面接1回
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 設備工事営業、技術営業、その他営業
- 勤務地
- 神奈川県
- 給与
- 年収:450万円~
求人番号 | 41899 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 施工管理(プラント)、設備工事営業、技術営業 |
勤務地 | 北海道、宮城県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県 |
沿線・駅 | |
仕事内容 |
■ 営業 既存のお客様を中心に、お客様のお困りごとをお聞きし、お客様にあった弊社製品や工事等のご案内、見積作成等を行います。 ■ 施工管理 設計図面を基に施工計画を作成し、工事を推進します。 企画段階:概算見積書、工程表、工事概要書の作成、現地調査 計画段階:協力会社との交渉、最終見積書作成 発注段階:工事条件等の調整、協力会社との施工方法等の協議 施工段階:工事内容の図面との整合性の確認、現場の安全管理 ■担当数:基本的に1現場/人ですが、現場規模・内容により異なります。 ■所属部署構成:勤務地により異なりますが、所属長1名、事務員1~2名、営業担当1~5名、メンテナンス担当1~5名 <同社の特徴> ガソリンや天然ガス、水素といったエネルギーを供給するディスペンサーなどの給与設備の開発を手掛けています。 燃料電池自動車に水素を供給するための「水素ディスペンサー」の国内でニッチシェアを獲得! ・「健康経営優良法人(大規模法人部門)」の認定企業。フレックスタイム制、各種研修制度など充実した福利厚生もございます。 |
給与 | 年収:500万円~600万円 |
休日 | 完全週休二日制(土日祝)、年間有給休暇24日(初年度は入社月により異なります) 育児休業・介護休業、(育児・介護)時短勤務制度、慶弔休暇 ※基本休日出勤はございませんが、現場状況により発生することもございます。 |
福利厚生 | ・積立貯蓄制度、退職金制度(入社3年以上)、労働組合 ・リターン・エントリー制度(本人希望と会社ニーズが一致した場合、退職者の再雇用や関係会社への就職を斡旋) ・資格補助制度補足:建築士・施工管理技士・高圧ガス製造保安責任者・計量士・危険物取扱者など多数/費用補助、合格者への「合格祝金」支給 |
事業内容 | ■計装機器の開発/製造/販売 ■計装機器の保守・メンテナンス ■給油所・サービスステーションのプランニング/設計/施工 ■危険物施設のエンジニアリング ■環境配慮型製品の開発/製造/販売、土壌環境保全 ■各種法定検査 ■医療機器開発支援 |
---|---|
設立 | 【創立】1937年 |
資本金 | 3億円 (2023年3月31日現在) |
従業員数 | 666名 |