補償調査担当/建築士必須/土日祝休み/年収~800万円/地域密着のまちづくりコンサル会社/水戸市
求人情報
求人番号 | 42593 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 補償コンサルタント、補償調査 |
勤務地 | 茨城県 |
沿線・駅 | 常磐線「赤塚駅」から車で15分程度 |
仕事内容 |
新規の道路敷設の際などに、建物等を移転する金額を算定するお仕事です。 建築知識のある方歓迎◎公共事業になくてはならない仕事です! 【業務内容】 道をつくる、広げるなど、公共事業に必要な土地等の取得や使用をする際、事業予定エリアにある「建物の価値」や「移転に伴って発生する補償費用」などの調査〜積算をお任せします。 建物の調査も行うため、建築の知識を活かせます。 【補償調査】 公共事業の用地買収の際に、事業用地内にある建物や工作物、立竹木を調査し、補償額を算定する業務を行っています。 所有者に適正かつ公正な補償額を提示し、事業への理解をしていただく事が最も大切です。 円滑な公共事業の進行だけでなく、個人の財産を守り豊かな社会を構築していくことに繋がっていきます。 買収契約に関係する資料を作成する業務のため、細心の注意を払い、適正かつ公正に算出することを第一に考えています。 同業務は3名在籍(30〜50代) スキルにより少しずつ業務をお任せいたしますのでご安心ください。 将来的には補償業務管理士も取得いただけます。資格取得支援や手当も充実しています。 【当社の特徴】 ・主に公共事業に携わるので、自分が設計したものが地図に残ること、まちが出来上がった時にやりがいを感じます。 ・フレックス制を導入しているため、病院に行ってからの出社や、お子様のお迎えなどで早上がりすることも可能です。 |
給与 | 年収:400万円~800万円 |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季(7月中旬~9月中旬の間に3日間取得可能)、年末年始、有給、慶弔 |
福利厚生 | 退職金(退職金共済加入)、資格取得支援制度、インセンティブ制度、表彰制度、子育て支援(産前産後休暇、育児休業制度等の積極的な活用を支援、復帰後の時短勤務・相談窓口の設置)、ノー残業デー(毎週水曜日は定時退社を推奨)、忘年会や社員旅行の実施、社内クラブ活動など |
企業情報
事業内容 | ◆まちづくり事業部門 都市計画の企画・計画・構想・土地区画整理事業など ◆設計部門 道路・公園緑地・河川・上下水道などの土木設計全般及び監理 ◆測量調査部門 測量全般・補償調査・各種調査・地図情報システム(GIS)・航空写真測量など |
---|---|
設立 | 1961年4月1日 |
資本金 | 4966万円 |
従業員数 | 58名 |