営業(現場管理まで一気通貫)/エネルギーステーションやインフラ施設/全国募集
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 施工管理(プラント)、設備工事営業、技術営業
- 勤務地
- 北海道、宮城県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
- 給与
- 年収:500万円~600万円
求人番号 | 35852 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | コンサルティング営業、技術営業、その他営業、営業(他業種) |
勤務地 | 愛知県 |
沿線・駅 | 地下鉄桜通線・地下鉄鶴舞線「丸の内駅」/地下鉄東山線・地下鉄鶴舞線「伏見駅」 |
仕事内容 |
【住宅瑕疵担保責任保険の法人営業職】 同社は日本で数社しかない国土交通大臣の指定を受けた住宅に関わる「瑕疵担保責任保険」を取り扱う指定業者です。 主力サービスは新築・リフォーム・大規模修繕に関わる住宅瑕疵保険と建設業者向けの工事保険、住まいの性能に関する審査・評価と住宅設備機器や住宅ローン等、多岐に渡って無形商材を取り扱っておりますが、今回の募集では一番の主力サービスとなる新築住宅向けの瑕疵保険の営業職を募集いたします。 住宅瑕疵担保責任保険とは、住宅の基本構造部分に何らかの欠陥や損傷(瑕疵)があった場合、それらの修復費用等を補償し、確実に補修することができるようにする保険で、2009年10月1日引渡物件から、保証金の供託か瑕疵保険への加入のいずれかにより資力確保することが義務化されています。 【業務内容】 ■取次店と連携した営業活動 ※取次店は住宅あんしん保証の委託を受け、各種瑕疵保険、サービス等のご紹介・受付を行う全国の建材業者のことです。 ・工務店・大手ビルダー、不動産業者への住宅向けの瑕疵担保責任保険の提案や、その他、工事保険、住まいの性能に関する商品や検査など、お客様のニーズに合わせた提案 ・事業者向け説明会・新商品研修会の実施 ・取次店同行営業 ■工務店・ビルダーの新規開拓 ・新規チャネルの開拓 【研修制度】 瑕疵保険の営業経験者は全国的に見ても数が限られております。その為、瑕疵保険営業の経験者ではなく、営業職としての経験が浅い方に関しては入社後3ヶ月~6ヶ月間のOJT研修を設けております。ご自身の営業職としてのノウハウを活かしつつ、研修期間で商品知識を身につけて頂き、先輩社員の指導のもと、お客様に住宅の安心をご案内頂きます。 |
給与 | 年収:380万円~550万円 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、有給休暇 ※有給取得率74%(2021年実績) |
福利厚生 | 育児・介護休業、時短勤務制度(実績あり)、確定拠出年金制度、結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金等、書籍購入補助制度(2,000円/月)、指定資格取得報奨金制度、インフルエンザ予防接種補助制度、職場積立NISA奨励金支給、ピアボーナス制度、団体長期所得補償保険(病気やケガで働けなくなった場合に減少してしまう所得を補償する制度)、社内外での研修システム導入 |
事業内容 | ◆各種住宅瑕疵保険・完成保証の販売・引受 ◆事業者向け工事保険の販売 ◆フラット35・中間金立替サービス取り次ぎ |
---|---|
設立 | 1999年6月8日 |
資本金 | 465,500千円 |
従業員数 | 133名 |