【宅地造成工事の外注管理(工事サポート)】昨年賞与6ヶ月・昇進昇格は年2回・年休122日/東京杉並区
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 施工管理(木造)、施工管理(土木)、その他施工管理(建築)、その他施工管理(土木)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 年収:450万円~800万円
求人番号 | 37016 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 施工管理(土木) |
勤務地 | 東京都 |
沿線・駅 | JR線「四ッ谷駅」から徒歩9分 |
仕事内容 |
斜面防災グループにて、下記業務に携わっていただきます。 ・施工管理:斜面防災ネットの施工管理を行います。 ・工事に関する提案業務:企画、調査設計、監理、施工技術指導/コンサルティング ■本ポジションについて: 20代から50代の9名からなる組織に配属となります。担当は案件ごとに分かれています。世間の防災に対する意識の高まりから需要が増えており、人員増強のための募集となります。まずは一から業務を覚えていただき、ゆくゆくは戦力となっていただくことを期待しています。 ■同社の特徴: 経験や培った人脈を活かして、管理職等にキャリアパス(昇進)した社員も多く、自身の能力を発揮し、活躍することが可能な環境です。 同社の親会社である「東亜グラウト工業株式会社」は、元々は地盤改良工事(薬液注入工法)を専門的に請け負う専業工事会社でしたが、20数年前より「異領域への挑戦」をテーマに色々の分野の技術開発を行ってきました。「適切な技術、面白い技術」を提供し業界でも一目置かれた存在です。 国土の約70%が山林である日本。がけ崩れ、土石流、地すべり、雪崩などの災害に備えるために、斜面防災対策は欠かせません。東亜グラウト工業では、多種多様な工法と豊富な経験の積み重ねにより、状況の異なるひとつひとつの現場に最適な防災対策を施すことが可能です。 ■働き方: 山間部での日中の工事が中心のため、あまり残業は多くありません。 多種多様な案件に携わり経験を積むことができます。 ※転勤に関しては当面なし ■社風: 風通しがよく、若手が多数活躍しています。経験や培った人脈を活かして、管理職等にキャリアパス(昇進)した社員も多く、自身の能力を発揮し、活躍するこ とが可能な環境です。 ■教育制度/資格補助: 新人研修、e-ラーニング、先輩社員とのOJTや資格取得支援、勉強会等、社員のスキルアップに積極的な社風・職場環境です。 |
給与 | 年収:440万円~750万円 |
休日 | < 年間休126日 & 土日祝休み > ■土曜日■日曜日■祝日■GW■年末年始■夏期休暇■慶弔休暇■妊娠特別休暇■産前産後休暇■育児休暇■介護休暇■有給休暇 ※休日出勤の場合は、休日出勤手当又は代休を支給 |
福利厚生 | ■中小企業退職金共済■自社退職金制度■財形貯蓄制度■資格取得祝い金制度(100,000円~500,000円)■携帯電話支給■パソコン支給■作業衣貸与■長期出張時の住宅費用全額負担■保養所■福利厚生施設利用制度■社内表彰制度 |
事業内容 | ◎改良グループ 地下工事の多様な場面で活躍する「地盤改良工事」と、既存の構造物を整備する「構造物メンテナンス工事」を柱に、安心の社会基盤整備に貢献します。 ◎防災グループ 特殊な技術で落石や土砂、土石流、雪崩などの自然災害から人命や財産を守り、安心して住める国土づくりに貢献します。 ◎管路グループ 耐震化対策・維持管理時代を迎えるライフライン(管路)を調査診断し、豊富な工法バリエーションで修繕・改築し、予防保全や機能の回復を行います。 |
---|---|
設立 | 1958年(昭和33 年)6月 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 157名 |